2014年08月26日
まだまだ夏ーー☆
今日もグズグズお天気
何だか夏ーー
と言う日が少なかった様に思える8月ですが・・お店のディスプレイはまだまだ夏ですよ〜
あじさい達ががんばってくれたお陰で夏仕様になったのは8月に入ってからですが、キレイなお花で夏気分を盛り上げてくれています

おっきなハイビスカスとブーゲンビリアです

カラフルなハイビと白のブーゲンのコントラストがかわいい
これまたお気に入りです
本当はそろそろ秋のお花にチェンジ・・の季節かもしれませんが、あまりに綺麗だし気温はまだ夏なのでもうしばらくはディスプレイしておく予定です
今年最後の夏気分
味わいに来てくださいね
今日は定休日ですがお電話でのご予約は受け付けております
お問い合せ、ご注文、ご予約は
ソエルフラワーズ
フリーダイヤル 0120-722-033
までお気軽にどうぞ!
もうすぐ敬老の日
ギフトはお決まりですか⁇
遠方に住むおじいちゃん、おばあちゃんにお花を贈りたい・・と言う方にはプリザーブドフラワーがオススメ
HP左上のオンラインストアのバナーからネットでご注文頂けます

店頭引き取りも出来ますのでぜひ1度覗いてみてくださいね
ソエルフラワーズHPへGO!!
店頭お支払いの場合はクーポンお使いいただけますよ
お得なクーポン&豆知識あります↓↓
今日の豆知識はブーゲンビリア
私が大好きなお花の一つです
カラフルなブーゲンビリアの花...と思いがちですが、実はブーゲンビリアの花は真ん中にポチッとある小さな白いお花の事なんです
カラフルな花びらのようなものは、実は花を取り巻く葉(包葉)で、通常3枚または6枚あります
包葉の色は赤、白、ピンク、マゼンタ、紫、橙、黄、淡ピンクなどとってもたくさん種類があってカラフル
もともとは中南米の熱帯雨林を原産とする花ですが、東南アジアや沖縄でもよく植えられていますよね
特にブーゲンを見てイメージするのはハワイ
ハワイの花屋さんはブーゲンの事をbougiesと呼んでいました
お家の生垣になっていたり、ホテルや道端にもたっくさん咲いています
特にハワイ島のハイウェイ脇に咲いている姿はお見事
咲きこぼれるという表現がぴったりな気がします
当店のディスプレイのbougiesも咲きこぼれる位大きく育てる予定・・です
豊橋市東脇3丁目8-11
大きい地図で見る

何だか夏ーー


あじさい達ががんばってくれたお陰で夏仕様になったのは8月に入ってからですが、キレイなお花で夏気分を盛り上げてくれています


おっきなハイビスカスとブーゲンビリアです


カラフルなハイビと白のブーゲンのコントラストがかわいい

これまたお気に入りです

本当はそろそろ秋のお花にチェンジ・・の季節かもしれませんが、あまりに綺麗だし気温はまだ夏なのでもうしばらくはディスプレイしておく予定です

今年最後の夏気分


今日は定休日ですがお電話でのご予約は受け付けております

お問い合せ、ご注文、ご予約は
ソエルフラワーズ
フリーダイヤル 0120-722-033
までお気軽にどうぞ!
もうすぐ敬老の日

ギフトはお決まりですか⁇
遠方に住むおじいちゃん、おばあちゃんにお花を贈りたい・・と言う方にはプリザーブドフラワーがオススメ

HP左上のオンラインストアのバナーからネットでご注文頂けます


店頭引き取りも出来ますのでぜひ1度覗いてみてくださいね

ソエルフラワーズHPへGO!!
店頭お支払いの場合はクーポンお使いいただけますよ

お得なクーポン&豆知識あります↓↓
今日の豆知識はブーゲンビリア

私が大好きなお花の一つです

カラフルなブーゲンビリアの花...と思いがちですが、実はブーゲンビリアの花は真ん中にポチッとある小さな白いお花の事なんです

カラフルな花びらのようなものは、実は花を取り巻く葉(包葉)で、通常3枚または6枚あります

包葉の色は赤、白、ピンク、マゼンタ、紫、橙、黄、淡ピンクなどとってもたくさん種類があってカラフル

もともとは中南米の熱帯雨林を原産とする花ですが、東南アジアや沖縄でもよく植えられていますよね

特にブーゲンを見てイメージするのはハワイ

ハワイの花屋さんはブーゲンの事をbougiesと呼んでいました

お家の生垣になっていたり、ホテルや道端にもたっくさん咲いています

特にハワイ島のハイウェイ脇に咲いている姿はお見事

咲きこぼれるという表現がぴったりな気がします

当店のディスプレイのbougiesも咲きこぼれる位大きく育てる予定・・です



大きい地図で見る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。